SSブログ

アベノミクスの恩恵が大きいのは間違いないですよね| ネット証券の利益が前年同期比の5倍だって [日本経済]

2013年度の第1四半期のネット証券各社の決算が出てきたようです。どうもかなり良い数字だったようですね。

ネット証券3社決算、利益5倍前後の「絶好調」(読売新聞)

利益は期によって大きく動きますから、まあ前期比5倍という数字が出てきても驚くには当たらないですけどね。利益の場合はマイナスになることすらありますし。それでも、良い決算なのは間違いないでしょう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

「財政破綻懸念の声」とか書きながら、実例がほぼゼロってどういうこと?| Yahoo!ニュースBUSINESS はもうちょっと頑張れ [日本経済]

Yahoo!ニュースのビジネス版は、ネット雑誌的なものを積極的に目立つ位置に掲載しているようです。でも、それらの記事の多くはレベルが低くて、読んでいてがっかりすることも多いです。

別にYahoo!ニュースの将来を心配する義理も無いのですが、このままいくとビジネス版のほうは評価を得られない可能性もありそうですね。なにせ、変な記事に当たるたびに、イライラしますから。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

長期投資の人が株式市場に戻ってきたみたいですね| あと債券市場にも [日本経済]

ロイターによると、長期投資の投資家が東京市場に戻ってきているようです。また、債券市場にも投資家が戻りつつあると言うことです。

取り合えず、株式市場に関する概況の部分を引用してみましょう。
長期投資家の手を引かせていた高ボラティリティは元に戻った。株式投資家の不安心理の度合いを示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)<.VIX>は12ポイント台と、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が量的緩和縮小の可能性に言及した5月22日以前の水準まで低下。日経ボラティリティ指数<.JNIV>も27ポイント台まで低下し、日経平均<.N225>が1143円急落した5月23日以前の水準に戻っている。 ■ 市場はボラ低下で長期投資家が回帰、短期筋は様子見(ロイター)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

日本のメディアは長期金利が0.7%台になったことをなぜ伝えない?| アベノミクスが上手くいくのが嫌なのかなあ [日本経済]

なぜか日本のメディアでは大きく取り上げられていないところが多いのですが、日本の長期金利が徐々に下がっています。0.8%を割り込んだみたいですね。

長期金利、一時0.770%まで低下(産経新聞)

ざっと調べた感じでは、それなりに扱いが大きいのは産経新聞と日経新聞くらいかな。あとはブルームバーグとかロイターなどの海外メディアばかりです。他の新聞は取扱が無いか、あっても小さな扱いでしたね。金利が上がった時にはアレだけ大騒ぎしたのにね。何か意図があるのでしょうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

何で消費税を上げたがるのだろう?| 素人向けの解説ってのはやっかいだねえ [日本経済]

私には本当に不思議なことなのですが、世の中には消費税を上げたくて仕方がない人がいるようです。財務省とその取り巻きのような人たちなら、増税をしたがるのは理解できるのですけどね。全く関係の無い人でも、増税やむなしと思っている人がいます。

そういう人の中には、一般の人たちに向けた易しい解説をしたがる人もいます。増税しないとどんな悲惨な未来が待っているかを説いてまわるわけですね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

東電が管理職に一時金10万円支給| なんだこれ? [日本経済]

東京電力が管理職5,000人に対して、10万円の一時金を支給することを決めたのだそうです。管理職の早期退職が相次いでいるのに対する対策なのだそうですが、何だか色々な疑問が浮かんできます。

管理職に一時金10万円=5000人に総額5億円―退職増加に歯止め・東電(時事通信)

そもそも、これから会社を辞めようと言う人が、たった10万円で思いとどまるのでしょうか?ここが一番疑問です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

これは間抜け。パチンコ店の出店を妨害するために図書館を建てたら、たっぷりと損害賠償を支払う羽目になりそうな国分寺市 [日本経済]

国分寺市がパチンコ店との裁判に敗れ、市に約3億3400万円の賠償を払えと言う判決が出たそうです。まだ地裁の話なので今後どうなるかは分かりませけどね。

「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令(読売新聞)

何でこんなことになったかというと、パチンコ店の出店を予定しているビルの近くに図書館の設置を予定したからです。2006年の話ですね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

東証と大証の現物株市場が統合| でも、私たちへの影響はあまり報じられないね [日本経済]

東証と大証の現物株に関する部分が、7月16日に統合されました。これにより、世界で3位の株式市場になったそうです。この3位と言うのは、上場している企業数の話ですね。

東証・大証が一本化、上場企業数世界第3位に(読売新聞)

何となくめでたい雰囲気のニュースです。実際、日本取引所グループにとってはコストカットにつながるめでたい話なのでしょう。でも、私たち個人投資家にとってどうなのでしょうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

毎日新聞はデフレ・円高の方が良いとお考えなのですか?| 選挙戦の終盤になってネガティブキャンペーンが本格化したのかな [日本経済]

毎日新聞がアベノミクスに批判的な、やや長めの記事を書いています。円安の影響で、あれもこれも値上げで、家計が悲鳴を上げているというお得意の論調です。

<アベノミクス>電気、食品…値上げ次々 円安先走り、家計に影(毎日新聞)

そりゃ円安が進めば、電気代は上がりますし、輸入食材も高くなります。家計には負担になるでしょう。もちろんその部分に関しては、おっしゃるとおりです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

ファストフードの高価格戦略は自然なことなんだよね [日本経済]

最近、ファストフードが、高価格帯の商品を相次いで投入しているようです。例えば、マクドナルドで限定の1,000円のバーガーを売ったり、吉野家で一杯480円の丼を販売したりということがあるようですね。

ファストフード高級化のワケ マック、吉野家…値下げ脱却の思惑(SankeiBiz)

これを書いた記者は、このことに驚きをもって書いているようでした。しかし個人的には、この動きには何の不思議もありません。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。